
TRIVIA
鍵の豆知識
合い鍵交際♡大切な彼と彼女と仲良く過ごす秘訣!
☆2021.09.22UP☆
恋人とお付き合いする上で適度な距離感は大切だよね。先輩カップル達はどんな感じで過ごしていたか、話を聞いてみたよ♪
お互い一人暮らしだったので合鍵交換!
お付き合いを始めて3ヶ月程経った頃、彼の家の合鍵と私の家の合鍵を交換する事にしました。仕事終わりなどでどちらかの家に行く際に、待ち合わせをせず自由に行き来できたのでとても便利でした。その彼とはお別れしてしまいましたが、お互いの合鍵を返すということで丸く納まったのでよかったとおもっています!
20代女性
鍵を交換することでお互いの家を自由に行き来できるようになるし、それだけの信頼関係になっているっていう実感も持てるよね!羨ましいな〜!
彼女が実家暮らしだったので合鍵を渡しておきました!
私は一人暮らしで、彼女は実家暮らし。交際を始めてすぐに合い鍵を一つ渡すことにしました。私が不在の間に夕飯を作って待っていてくれたり、半同棲気分を味わえたのでとてもよかったです。ただ、その彼女と別れる際になかなか合鍵を返してくれず、ズルズルと話し合いが伸びる結果となってしまったのでそこは少し困りました。最終的には私の家に鍵を郵送してもらったのですが、手元に届かない間不安な時間を過ごしたので、鍵を渡す前にきちんと約束をしておけばよかったなと思っています。
20代男性
意外と多いのが、こういうお別れの時の鍵問題。なかなか鍵を返して貰えなかったり、鍵を渡す口実で会うことになったり…
合鍵は必ず返してもらいましょう!
合鍵は渡す時よりも返してもらう時の方が労力がかかることが多いです・・・
・ポストに投函してもらう
・書留で郵送してもらう
・人づてに返してもらう
直接会うのがどうしても嫌な場合でも、必ず合鍵は返してもらいましょう!中には、お別れした後時間が経ってから、その合鍵を使って部屋に侵入された…なんてこともあります。もしも合鍵をどうしても返して貰えなかった場合、鍵を取り替えてしまうのも一種の方法です。毎日不安な日々を過ごすのであれば、早めに解決しましょう。ロックストータルセキュリティでは、そんなご相談も多数寄せられていますよ!賃貸の場合はまずは大家さんや管理会社などに相談してみてくださいね。
合鍵を交換することはお互いの信頼関係の元、きちんと話し合いをするようにしようね!